Daytona PotteringBike

Electric Assist

アシストに見えないアシスト

アシストに見えない電動アシスト自転車を創ろう!

子乗せ実用車のイメージが強い電動アシスト自転車を、利便性、快適性、カッコ良いデザインの自転車が融合できないかと考え、アシスト特有のバッテリーやモーターの存在を極力目立たなくするアイデアを盛り込みました。
バッテリーはレザーバッグに収納し、モーターはハブモーター、ハンドル周りにメーター類を配さないことで、一見普通の自転車のようにスッキリと仕上げました。

シートポスト

なぜ電動アシスト自転車なのか。

素敵な光景の中にいても、坂道や向かい風に阻まれてしまっては楽しみも半減。
これらを障害とせずラクラク走るためアシスト機構をチョイスしました。万一、出先でバッテリー切れになっても、特殊ギアを組み込んだモーターによりモーターの抵抗を感じることなく普通の自転車として走行することが可能となっています。

シートポスト

Battery & Leather Case

バッテリー

大容量でコンパクトなバッテリーパック。携帯電話等の充電が可能なUSB出力端子も装備。

レザーケース

バッテリーはブラウンレザーバッグに内蔵。ワンタッチの脱着機能と安心のロック付き。
※特許出願中

Motor / Control unit

モーターユニット

DC36V/250Wのパワフルで静かなモーター。万一の出先でのバッテリー切れにもペダルが重くならない特殊ギアを内蔵。仮に電源を入れずに普通の自転車としてお乗りいただいても違和感がありません。

コントロールユニット

パワフルなモーターを制御し、道路交通法で定められた基準の中で最大限に性能を発揮するコントロールユニット。

I fall in love with slope

坂道に恋をして

知らない細い路地を曲がり、街の迷路に迷いこむ。
地図にものっていない細い道を行くと猫の親子が日向ぼっこ。
私はそわそわと坂道がないか探しだす。
今までなら諦めていた空に続くような長い坂道になんだかドキドキする。
息もつかずに思い切り駆け上がった先には小さなご褒美が待っている。
半径10㎞の小旅行。
電動アシスト自転車「DE01」なら車より10倍楽しくなる。

ページトップへ戻る

自転車のお問い合わせ・資料請求

デイトナポタリングバイクではお問い合わせに関して、
2つの窓口をご用意しております。
ご要望に近い方からお問い合わせください。

資料請求など

デイトナポタリングバイクへの
お問い合わせ・資料請求など
主に購入前のお問い合わせはこちら

サポートなど

パーツの不具合・故障の際の
メンテナンスパックの申し込みや
サポートなどのお問い合わせはこちら